KANTHAI DIARY

バンコクで学生をしながら、おもしろいことをやっていくことをモットーにやっています!!

【大学スタート】タイの大学ってこんな感じ。。。 初日の授業風景。

さあ、本日から授業がスタート!!

ということで、初日の授業のひと時を撮ってみた。

f:id:kanthai:20190820020916j:plain

写真を見て何を思うだろうか。

 

日本の大学に2年通った経験もあるので、ざっとタイと日本の大学の違いを話していこう。

 

授業の形。。。

この1枚の画像だけでいくつの違いがあるだろう。

 

・少数のクラス

タイのバンコク大学の話だけかもしれないが、ほとんどのクラスが30人~40人ほどの講義になっている。

少数のクラスにして1人1人が発言する機会を増やしているのかもしれない。

 

最初は大変だが、人前で話すスキルは、実につくのは早いやり方。

 

・黒板でもなくホワイトボードでもなく、壁に字を書く。

拡大すると、より分かりやすい。

壁に直接字を書く。

 

周りの壁すべてが特性のペンで書けば消える壁になっていて、

前に来て書いてください。

という手間が省けて非常におもしろい。

 

さすが、クリエイティビティーをうたっているだけある。

 

教授のラフさ。

 

ぎりぎり見えるか見えないか、教授を見てほしい。

教卓に座りながら、講義をしている。

 

日本ではなかなか見ない光景だと思う。

 

これは、よくある光景で、伝えるという仕事さえすれば、何でもいいっていう感じかな?

 

はい、次。

写真からはわからない違い。

 

・出席確認を毎回する。

基本的に、評価基準にはAttendance、つまり出席点みたいのがあり。

講義の始まりに名前を呼ばれる。

 

日本の時は、紙を配られ紙に名前を書くという手法だった。

参加しなくて参加しても紙さえ手に入れば、出席になっていた。

 

・授業時間が2時間半。

授業時間は長い。

 

途中に10分ほどの休憩がある。

 

ただ、前回の記事で書いたことがあるが、タイ人はサバーイサバーイ。

そして、当然教授も。。。

 

つまり、タイ人の講師の場合、時間通りに始まることのほうが少ない。

 

そして、終わる時間もなんとなく。

ここまでやって区切りがいいからやめよう。

そんなことが多い。

時間通りにはいかない。

 

でも長くなることはないけどね。。。

 

サバーイサバーイってなに!?

こちらから。

www.kanthai.work

 

タイ人の国民性みたいなものを書いた記事です。

 

設定温度。。。

 

あ、あとちなみに、この部屋めちゃめちゃ寒い。

 

タイでの特徴として外に出ると暑くて、

中にいると異常に寒い。

 

これは教室だけに限らず、基本的に室内は寒い。

設定温度が20度とか。

 

外で汗をかき、寒い部屋へ入る。

風邪をひく。

よくあるパターン。

 

女の子とかは上に羽織るものを持って来てもいいかもしれない。

 

まとめ。。。

 バンコク大学が21st century skill を学ぶという形態に変わってから。

いろいろおもしろい大学になった。

 

21st century skillってなに!?

その話はまたしよう。。。

 

まあ、他にもあるだろうが、ざっとこんな感じ。

 

もしタイの大学をもっと知りたい!!

そんな方。

連絡ください!!

 

待ってま~す♪

 

でわ。